
セメントプラント・鉱山・SS(サービスステーション)

医薬プラント・化学プラント

風力発電

原子力発電

船舶
重電機メーカー殿の電気配線の設計・施工に携わっています。大型旅客船の電気工事を出発点とし、政府船の電気工事を手掛けております。

鉄道設備
車両運行に関わる設備としては、変電設備、運行システム、受電盤、配電盤などの設計から試験を行っております。
また、制御機器メーカー殿内にて、車両実装用の制御機器(コントローラーなど)の実装後の試験を中心にフィールドエンジニアリング業務に携わっております。
試作車両から、新規車両、既設車両まで幅広く従事しております。
とりわけコントローラー基板に関しては、オーバーホールやシステムチェックまで行っております。

FA工場
自動車向け鋼板加工会社殿を中心に、新規ラインの増設、既設ラインの改修、生産装置のリプレイス、LANやRS・DeviceNetなどの産業用の通信工事、安全柵の設置工事、PLCやタッチパネルのソフト製作を行っております。
また、半導体工場での自動搬送の工事や、クリーンルームの空調工事を行っております。

制御コントロール
プラント設備を動かす頭脳的役割が制御盤(コントロール盤)ですが、重電機メーカー殿の業務委託をうけて、出荷前の稼動試験と現地での微調整業務を受託しております。

機器整備

保有機器
即座に対応できるように、溶接機、ボール盤、曲げ機、ねじ切り機、高圧端末処理用の圧縮機、各種電動工具、直流耐電圧試験器、キャリブレータ(横河電機社製CA150)、圧力計(40MPaまで対応)を、全ての作業所にて常備してあります。
また、計装用の試験器は、スマート化にいち早く対応すべく、HARTコミュニケータ(横河電機社製FieldMate)、自動校正機能を持つPC内蔵型のハンドヘルド圧力校正器(GE社製DPI611-13G)を自社保有しております。
振動診断システムの校正や、ポンプ、ブロワーのオーバーホール後の試験用にFFT解析付の振動計(IMV製VM-3024H、ISO18436対応)を保持しております。